【italki】で外国語ネイティブのオンラインレッスンを受けてみませんか?20ドル以上のクレジット購入で10ドルプレゼント!以下リンクからクレジットが受け取れます。

italki公式サイト

英語

英語の勉強方法 好きな記事を音読練習することにした

italkiで英語のオンラインレッスンを受けていまして、先生から音読する練習を勧められました。

単語を覚えることにもつながるし、英語の表現方法も身につくからと。

最初は「LindQ」というサイトのチュートリアルなんかを聞いたり、音読したりしていたのですが、興味がないテーマだとなかなか勉強に身が入らないんですよね。

シンデレラや3匹の子豚など童話の音読も勧められたけど、これもすぐ飽きちゃった...。

自分のモチベーション不足なのかもと少々凹んだりしたのだけど、とりあえずは興味があるテーマを音読すればいいじゃないという結論に達しました。

というわけで、最近は推しのアーティストたちの英語インタビューを読んで、それを音読するという勉強方法をとっています。

これだと興味ありまくりなので何度も音読練習できるし、知らない単語があった時に「だいたいこういう意味かな」とやり過ごすことなく、きちんと調べる癖がつきました。

アーティストの言っていること、きちんと理解したいのでね。

英語の音読学習において、教材やテキストが気に入らず気が進まないなぁと思う人は、ぜひ興味のあるテーマの記事を読む方法を試してみてください。

これだけでだいぶやる気と理解度が違う気がします。なんて気づくのが遅かったんだ!

毎日スマホで手軽に着実に英語の自主学習!ドラマ仕立てで楽しみながら、目的に合わせた英語が学べます。ディクテーションやシャドーイングを通して、力がつくのが実感できますよ。

英検取得なら3級〜1級に対応した新日常英会話コース

▶︎ 新日常会話コース

実践を学ぶならビジネス英会話専用コース

▶︎ ビジネス英会話コース

TOEICスコアアップを狙うならTOEIC対策コース

▶︎ TOEIC対策コース

  • この記事を書いた人

moni

多言語学習中です。理解度はスペイン語>英語>フランス語。フランス語はほぼゼロからスタート。スペイン語の知識をベースに英語やフランス語を学ぶスタイルになってます。
▶︎自己紹介はこちら

-英語
-

© 2023 多言語学習の窓 Powered by AFFINGER5