英語

英語

英語「pull one's leg」は足を引っ張るではなくからかう

2022/9/20    

英語に「pull one's leg」という表現があります。 問題集をやっていて知ったのですが、てっきり日本語の「足を引っ張る」という意味と同じだと思ったんですよね。 外国語を日本語に訳した時に、その ...

英語 スペイン語

ニーチェの名言から英語とスペイン語を学ぶ

2022/9/14    

偉人の名言から外国語を学んでみようシリーズ。 ドイツの実存主義の思想家、フリードリヒ・ニーチェの言葉です。 Without music, life would be a mistake. – Frie ...

英語 スペイン語

外国語上達の鍵!わかる単語を使って伝えるということ

2022/9/7    

今日は外国語上達の鍵となること、外国語で伝えるために重要だと私が思うことをご紹介します。 それは「自分がわかる単語を使って伝えるということ」です。 なんだそんなことか?と思う人もいるかもしれません。 ...

英語 スペイン語

英語の「お気軽にお問合せください」の言い方3パターン

2022/9/6    

先日ちょうどスペイン語でこの単語を使ったので、英語とスペイン語で「お気軽にお問合せください」とはどう伝えるのか?比較してみました。 文を作る考え方は英語もスペイン語も同じで、躊躇しないで系、お願い系、 ...

英語

英検2級の過去問演習1回目 英作文の対策が必要と実感

2022/9/5    

週末に前回の英検2級の過去問を解いてみました。 次の1次試験まで残り1ヶ月程度ですが、この1ヶ月はとにかく英作文の演習をたくさんやらなければいけないと実感しました。 できれば毎日英作文を書く癖をつけた ...

英語

英語学習目標!TOEICと迷ったけど英検2級を受験します

2022/9/3    

英語学習目標の一つとして英検2級を受験することにしました。 最近は毎日英語の勉強をしていますが、目標があった方が勉強に身が入るかな、必要表現を必死に覚えるかなと思って、試験を受けようと考えました。 T ...

英語 スペイン語

英語の仮定法とスペイン語の接続法は同じ?違いはある?

2022/9/1    

英語の仮定法を勉強している時、スペイン語の接続法と似てるなと思いました。 そして、英語の仮定法ってスペイン語の接続法なのか?という考えが巡りました。 スペイン語で接続法はsubjuntivoと言います ...

英語 スペイン語

体験談!英語とスペイン語を同時に学ぶことは可能だけど

2022/8/25    

英語とスペイン語を同時に学ぶことはできるのか? 私の持論ですが、できると思います。 ただし、どちらも初心者レベルから同時に学ぶのはあまりおすすめしません。 スペイン語をベースに英語を学習している私の体 ...

英語 スペイン語

英語って関係代名詞多くない?スペイン語との違いは?

2022/8/24    

英語の関係代名詞って種類が多いですよね? who, which, whose, what, whom, that...おおーい。 主語だからwho、名詞節になるからwhat、所有格だからwhoseなど ...

英語 スペイン語

マキャヴェリの名言から英語とスペイン語を学ぶ

2022/8/23    

偉人の名言から英語を学んでみようシリーズ。 ルネサンス期のイタリアの思想家、ニッコロ・マキャヴェリの言葉です。 ニッコロ・マキャヴェリは、君主が国家を守るためには非道徳的な手段を使うことも止むを得ない ...

© 2023 多言語学習の窓 Powered by AFFINGER5